1354件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-22 令和 5年 3月総務委員会−03月22日-01号

◎金子 危機対策担当課長  まず、この事業につきましては、対象となる町内会から応募いただきまして選定した後、来年度はモデル事業として開催させていただきます。今後につきましては、そういった横の水平展開を図るべく、新たに市民主体防災活動ができるような形で仕掛けを考えていきたいと考えております。

長岡市議会 2023-03-15 令和 5年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

具体的に盛っておりますのは、文化部活動学校現場に精通し、かつ地域文化活動に造詣の深いアドバイザーを非常勤の職員として置くための経費と、あと現在国のモデル事業の指定を受けているような先進地の視察や、移行に当たっての先行的なモデル事業経費あと事務経費等を盛らせていただいております。

長岡市議会 2022-12-14 令和 4年12月文教福祉委員会−12月14日-01号

大竹雅春 委員  株式会社スプリックスイコール森塾ということで、越路地域だと思うんですけれども、長岡市出身の方が起業され、一長岡のいわゆる塾であったのが全国的にも有名になり、いろんなソフトを開発され、長岡でも三、四年前にモデル事業をされたり、長岡にとっても非常にありがたい会社であるなというところです。

阿賀町議会 2022-12-14 12月14日-02号

農林課長波田野篤君) 新潟鳥獣警備、今地域おこし協力隊、阿賀町で3年鳥獣対策で頑張っていただいた方の、個人名は申し上げませんが隊員は、西日本にはその雅ねえ、井上さんが存在するというところで、東日本には長岡技科大山本先生、この先生がまさに雅ねえと勝るとも劣らない方で、町長が先ほど回答で申し上げました新潟県の外部人材活用モデル事業で、船渡地区から皆での話合いと集落診断環境整備、そして皆さんでワークショップ

燕市議会 2022-12-13 12月13日-議案説明・質疑・一般質問-01号

市は、現在中心市街地再生モデル事業などに取り組み、民間事業者と共に市街地再生成果を上げていることは評価されるべきでありますが、さらにそれら市の取組成果を高めるためにも、誘導区域内における低未利用地地権者等利用希望者等を能動的にコーディネートするなど、小さく散在する空き地、空き家等低未利用地利用を促進する一歩踏み込んだ取組が必要であると考えております。

長岡市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会本会議−12月07日-02号

5点目、中学生スポーツ活動推進モデル事業について伺います。この事業については、中学校部活動基本方針実施に伴う活動時間の減少により、もっと活動したい、専門的指導を受けたいといった生徒や保護者希望、うまくしてあげたい、活動させたいという教員の希望に応えるため、希望者による部活動の補完的な活動として実施してきており、子どもたちの将来の夢や希望を実現するための事業であります。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

実践に至るかどうかは分かりませんが、令和4年度はモデル事業で培った3年間の手法を、全コミ協でまず自分たち団体運営活動について、少し見直す、振り返る機会、また何かしらの気づきにつなげていただくことを目的に、研修会に取り組んでいます。ぜひ多くのコミ協モデル事業成果を生かした取組につながることを期待しています。 ◆小泉仲之 委員  議会で審査をした予算が決算になって出てきているのです。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月03日-02号

そして、オンラインを活用したつながりづくりモデル事業を募集し、4団体実施しました。高齢者孤立防止訪問事業は、75歳以上で独り暮らしになった方185人に訪問等を行い、孤立や鬱に該当した12名の方に支援を行うとともに、新型コロナウイルス感染症予防接種の勧奨と感染対策の周知を図りました。

上越市議会 2022-09-20 09月20日-04号

昨年度内閣府主催で個別避難計画作成モデル事業が行われました。事業取組項目が3点ありまして、優先度取組避難支援実施者の確保の取組地域連携取組ということで、3点モデル事業でやってくださいというようなことだったかと思うんですが、個別避難計画作成にはまず優先度を決めることから始めなければならないと考えていますが、その辺りはどのようにお考えかお聞かせください。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日環境建設常任委員会-09月16日-01号

これは、内閣府に提案を行い採択されたSDGsモデル事業であることとともに、6月の補正で予算措置された事業です。ピアBandai舞台に、デジタル技術を活用したバーチャル産直市場を構築し、8区の農業生産者産直市場最新技術で結ぶなど、新たな販売手法による消費拡大を目指すプロジェクトです。最後に、ドローンに関する取組です。

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

松下和子議員 登壇〕 ◆松下和子 今ほど御答弁いただいたように、本市では国が示すところの一部作成済みに当たるわけですけれども、今回の改正法で、国は優先度の高い避難行動支援者について、令和3年度からおおむね5年程度で作成することを各市町村に求めており、効率的、効果的な作成手法を構築するためのモデル事業や、福祉専門職に対する報酬などの作成経費地方交付税措置を講じることにより、加速化を促しております

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

また、内閣府に提案を行い採択されたSDGsモデル事業では、ピアBandai舞台に、デジタル技術を活用したバーチャル産直市場を構築し、8区の農業生産者産直市場最新技術で結ぶなど、新たな販売手法による消費拡大を目指す取組が計画されています。                〔内山 航議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 内山航議員。                   

新潟市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日環境建設常任委員会−06月28日-01号

本市が採択されたSDGsモデル事業として、デジタル技術、具体的にはVRを取り入れて食や農の価値を高めることで異業種が連携する新たなビジネスモデルを創出する取組であり、評価したいと思います。この事業自体、本市が目指す都心のまちづくりの大きな一歩を記すことにもつながることから、事業による効果が最大限に発揮されることを期待したい。

新潟市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日総務常任委員会−06月28日-01号

政策企画部政策調整課、持続可能な食と農の創出に向けた取組促進事業について、モデル事業に採択された予算を活用し、情報発信やイベントの開催を例として挙げています。掲げたKPIは、分野横断的に取り組む必要があることから、どの程度寄与するものか、目標を明確にして進めていただきたいと思います。